精油の香りを簡単に楽しむ芳香浴
アロマクラフトのコーナーでは「暮らしの中で手軽に日本の香りを楽しみもう!」をテーマに毎日の暮らしの中で簡単に精油(エッセンシャルオイル)を楽しむ方法をご紹介♪
第1回目は空間をほのかな香りで満たす方法をご紹介。
芳香浴(空間に香りを漂わせる方法)もっとも簡単に日本産精油の香りを楽しめます。
また、お部屋の空気の浄化やリラクゼーションサロン効果が期待できます。
天然の香りとは言え、精油は使いすぎると逆効果。香りの濃度が薄い方がリラックス効果が高いことがアロマ環境協会の実験でもわかっています。
日本産精油を使った空間演出方法2つ
その1:オフィスや寝室などで自分だけ香りを楽しみたい時
コットンボールやさいころディフューザー(*1)に精油を1滴垂らして手元や枕元に置くと良いでしょう。どこか馴染みのある日本産精油の香りが気持ちが心地よい楽しみ方です。
熱やファンを使わないので場所を問いませんし、香りが広い範囲に拡散されることなく、自分だけ香りを楽しむことができます。
集中して仕事をしたい時、プレゼンテーション前の緊張を和らげたい時(外出先では名刺や厚紙に垂らして胸ポケットへ)、ゆっくり眠りたい時、お気に入りの香りをそっと香らせると良いでしょう。
その2:玄関やリビングを香りのある空間にしたい時
お湯を入れたボウルに精油を数滴落とす方法が一番簡単。
低い位置に置くと蒸気とともに香りが上がるので香りを感じやすいですが、小さなお子様やペットのいるお家は注意が必要です。間違ってボウルのお湯を触ったり舐めたりしないよう、置く場所を選びましょう。
少し広めの空間に香りを拡散するには、アロマライトがお勧め。水蒸気式のアロマディフューザーよりも、電気の熱を利用したアロマライトの方が香りがしっかり漂うように思います。
お客様をお迎えする時は、アロマライトの光の演出も併せて品のある空間を演出してみては?
また、就寝の30分程度前にアロマライトをつけておくと、お部屋に程よく香りが行き渡り、快適な眠り空間を演出することができるでしょう。